施設概要
「いっしょに笑顔の花、咲かせませんか」
私たちは社会福祉の実現に関わる者として、ここを訪れる全ての人に、笑顔になっていただきたいのです。
花のようにきれいで自然な笑顔をいっしょに咲かせたいと思っています。
そのために私たちはまず5つのことを心がけ実行します。
①私たちは、人それぞれが違うことを尊重し、人の持つ可能性を追い求めます。
②私たちは、人が生きることに寄り添い、真のニーズにお応えします。
③私たちは、笑顔と笑顔のつながりを大切にし、喜びとします。
④私たちは、地域の一員として、ともに明るいまちづくりのために歩み続けます。
⑤私たちは、働く仲間として、お互い信頼し指摘しあえる、WIN-WINの関係性を築きます。
私たちは社会福祉の実現に関わる者として、ここを訪れる全ての人に、笑顔になっていただきたいのです。
花のようにきれいで自然な笑顔をいっしょに咲かせたいと思っています。
そのために私たちはまず5つのことを心がけ実行します。
①私たちは、人それぞれが違うことを尊重し、人の持つ可能性を追い求めます。
②私たちは、人が生きることに寄り添い、真のニーズにお応えします。
③私たちは、笑顔と笑顔のつながりを大切にし、喜びとします。
④私たちは、地域の一員として、ともに明るいまちづくりのために歩み続けます。
⑤私たちは、働く仲間として、お互い信頼し指摘しあえる、WIN-WINの関係性を築きます。
施設名称 | 障がい者支援施設さやかなる苑 (しょうがいしゃしえんしせつ さやかなるその) |
---|---|
所在地 | 〒708-1543 岡山県久米郡美咲町書副182-4 |
連絡先 | TEL:0868-64-7003 FAX:0868-64-2110 |
メールアドレス | y-sayaka@po.harenet.ne.jp |
ベット数 | 56床 |
開 設 | 平成10年10月1日 |
サービス内容
【施設入所支援】 | 【生活介護】 | 【短期入所】 | 【日中一時支援】 | |
営業日 | 年中無休 | 原則:月曜日から金曜日9:00~16:00 | 年中無休(但し、年始を除く) | 年中無休(但し、年始を除く) |
定 員 | 56名 | 70名 | 4名 | 5名 |
事業の実施地域 | 規制無し | 美咲町の一部(旧柵原町・中央町)、津山市の一部(旧津山市)、赤磐市の一部(旧吉井町)、美作市の一部(旧美作町・英田町)、勝央町、久米南町 | 生活介護に準ずる。ただし、通常の実施地域以外の利用希望者に対し、実施する場合もある。 | 美咲町・津山市・美作市・鏡野町・勝央町・久米南町 |
対象者 | 身体障害者 知的障害者 |
身体障害者 知的障害者 |
身体障害者 知的障害者 身体障害児 知的障害児 |
身体障害者 知的障害者 身体障害児 知的障害児 |
送 迎 | 有り | 有り | 有り | 無し |
施設紹介
![]() さやかなる苑・玄関
|
![]() リハビリ室
|
|
![]() リハビリ室器具
|
![]() 浴室
|
交通・アクセス
障がい者支援施設さやかなる苑のアクセスマップです。
〒708-1543 岡山県久米郡美咲町書副182-4
TEL:0868-64-7003 FAX:0868-64-2110
TEL:0868-64-7003 FAX:0868-64-2110